自毛植毛の手術時間はどれくらい?
自毛植毛の手術時間はどれくらいかかるのでしょうか?
入院する必要はあるのでしょうか?それとも当日中に帰れる?
この記事ではそんな自毛植毛の施術にかかる時間や日数についてまとめてみます。
自毛植毛の手術時間は施術方法によって変わる
自毛植毛の手術にかかる時間は数時間といったところですが、手術方法によって差があります。
おおよその時間は以下の通り。
FUT・・・およそ4〜6時間
FUE・・・およそ4時間(ただし1度で終わらない場合も)
手術を受ける時間次第ではありますが、基本的には日帰りで受けることが可能です。
手術を出来るだけ早く済ませたいならFUT
手術を出来るだけ早く済ませるならFUTになるでしょう。
1回の手術にかかる時間だけを見るとFUEの方が早いのですが、一度に採取できるグラフト数など作業の効率でいうとFUTの方が上です。
FUEは手間が掛かる分1回の手術で採取できる株の数がFUTより少ないため、場合によっては2回以上通院する必要が出てきます。
よって移植する面積が広い場合はFUTのほうが最終的には早く終了するということですね。
アフターケアも考えるとFUE
ただしFUEには術後の回復が早いというメリットもあります。
FUTだと皮膚を切開し縫合する為、後日傷口がふさがってから抜糸をする必要がありますが、FUEにはこの手間はありません。
FUEはパンチで部分的に毛根をくり抜くので、皮膚を切らない分回復が2〜3日程度とかなり早いです。
その分早く社会復帰が出来るため、アフターケアも考えるとFUEの方がオススメです。
自分にはどの方法があっているのか、クリニックに相談してみよう
ということで自毛植毛の手術にかかる時間をまとめてみました。
改めてまとめると、単純に施術時間・移植効率だけを考えた場合はFUT、社会復帰などのアフターケアも考えた場合はFUEとなります。
しかし施術方法は移植する株の量や頭皮の状態でもベストのものが変わってくるので単純に時間だけでは決められません。
まずは参考程度に考え、最終決定はクリニックと相談して決めるのが良いでしょう。
関連ページ
- 自毛植毛とは?どんな事をするの?
- 自毛植毛とはそもそもどのようなものなのでしょうか?毛を増やす為の治療ということはわかるけど、具体的にどんな内容なのかわからない人も多いですよね。そこでこの記事では自毛植毛について、その意味や施術内容についてご紹介します。
- 自毛植毛の施術方法一覧
- 自毛植毛コラム一覧です。植毛の疑問点から薄毛に関する話題まで気になるポイントを記事にしました。自毛植毛を受けるか考えている人も既に受けたことがある人も、是非読んでみてくださいね。
- 自毛植毛って確実に生えるの?効果は?
- 自毛植毛は確実に生える?効果はある?植毛を手術を受ける前に気になるそんな疑問についてまとめた記事です。自毛植毛で重要な定着率や生存率についても紹介しています。
- 植毛のショックロスとは?回復までの期間は?
- 自毛植毛の手術を行なった後に起こるショックロスという状態をご存知でしょうか?せっかく植毛で毛を増やしたのに、一気に薄くなるとショックですよね。この記事ではそんなショックロスについての詳細や回復までの期間についてまとめてみました。
- 自毛植毛の手術後はシャンプーしても大丈夫?
- 自毛植毛の手術後ってシャンプー(洗髪)しても大丈夫なのでしょうか?「移植した毛根が抜けないか心配・・・」「手術の傷を洗っても大丈夫なのかな・・・」そこでこの記事では自毛植毛の術後のシャンプーについて調べてみました。おすすめシャンプーについても紹介しています。術後にシャンプーを行なってよいのか心配だった人は参考にしてみてくださいね。
- 自毛植毛のメリットとデメリットについて
- 自毛植毛を始めるまでの流れや手順について
- 自毛植毛を受けようと思っても、どのような手順で行われるのか分からなくて不安な人も多いのではないでしょうか? 自毛植毛って初めて行ったその日に施術できるの?頭は洗っても大丈夫?そこで初めて植毛を受けようと思っている人の為に、自毛植毛を始めるまでの流れにや注意点についてまとめてみました。
- M字ハゲの人にオススメの自毛植毛は?
- 自毛植毛にも様々な施術方法があり、人それぞれの頭皮状況に合わせて選ぶことが大切です。 この記事では生え際が交代しているM字ハゲの人にオススメの施術方法についてまとめています。
- グラフトとは?どんな単位?
- 自毛植毛の手術は痛い?痛くない?
- 自毛植毛をやる上で気になることの一つが、手術の痛みです。そこで自毛植毛の手術を行った場合の痛みについてまとめてみました。自毛植毛は痛いのでしょうか?それとも痛くないのでしょうか?
- 自毛植毛はどの季節にやるのがオススメ?
- 自毛植毛を行うのにオススメの季節はあるのでしょうか?また逆にやめておいたほうが良い季節はあるのでしょうか?この記事ではそんな自毛植毛と季節(時期)に関する話題をまとめてみました。
- 基本的な治療の流れについて
- 自毛植毛コラム一覧です。植毛の疑問点から薄毛に関する話題まで気になるポイントを記事にしました。自毛植毛を受けるか考えている人も既に受けたことがある人も、是非読んでみてくださいね。
- 自毛植毛は健康保険が適用される?
- 自毛植毛はとても費用が高額な手術です。 しかしもし健康保険が適用出来るのであれば、その費用を大幅に抑えることが出来ますよね。 そこでこの記事では自毛植毛の手術に保険は適用できるのかどうかについてまとめてみたいと思います。
- 自毛植毛の定着率って?
- 自毛植毛の定着率についての記事です。 定着率とは?だいたいどれくらいが普通?定着率が高い施術方法は?定着率を上げるための工夫とは? そんな疑問について調べてみました。